10月のレッスンはイースト・ホシノクラスすべて満席となりました。11月分のご予約は10月1日以降に受付をします。ブログにて募集します。
11月のメニューは
イーストクラス「フルーツがたっぶりのパン」
ホシノクラス 「厚焼きイングリッシュマフィン」の予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。
こんにちは。
先日は、バゲット講習会ありがとうございました。
楽しくて美味しくって、パン好きさんが集まって濃密な時間を過ごせて感動しました。
また、スペシャルな会を企画したいと思います。
そのときは、またどうぞよろしくお願いします。
パン教室Oliveは、おひとり1単位(粉250g~300g)をこねから焼成まで丁寧にレッスンしながら、ランチも楽しめるパン教室です。
≪Olive新着情報≫
各方面からご心配ありました、パンマットキャンバス地は、9月のレッスンより新調いたしました。
パリッとしてます。
9月のイーストクラスの風景
「カイザーゼンメル」

さて、10月のレッスンですが、
イーストクラスは、「編み込みパン(ツオップ)」。
4本の生地を編み込んでいく成形をレッスンします。
複雑な成形ですが、一度覚えてしまえば簡単に、成形することができます。
生地を上手に伸ばしたたり編み込んだり、楽しいレッスンになりそう~。
パン生地はふんわり軽く、ほんのり甘い生地でお子様も食べやすいです。
ホシノクラスは「Pizza」
実は8月に限定で2回だけレッスンをした「ナポリ風Pizza」。
レッスンを受けられなかった生徒さんからの熱~い要望がありましたので(圧)
今回、レッスンとして早くも登場です!
イーストクラス
「編み込みパン(ツオップ)」
ホシノクラス
「ナポリ風Pizza」
イーストクラス各日とも定員4名様 10:00~14:30くらい
パンとともに、簡単なお料理とデザートがつきます。
パンのレシピとお料理のレシピもついてます。お料理はデモあり。
今月からイーストクラスとホシノクラスのお料理のメニューを変えてみようと思います。
月に2回来ていただける方も、より楽しんでいただけるように!チャレンジしてみます!!料金 5000円 (レシピ・材料費こみ。パンのお土産つき)
10月 7日 (金) 10月 10日 (月) 祝日 10月 11日 (火) 10月 14日 (金) 10月 15日 (土)全てのお席が満席となりました。ありがとうございます。持ち帰り生地はありません。お申し込みはレッスン日の1週間前まで、受付ます。ホシノクラス各日とも定員4名様 10:00~14:30くらい
今回は、生徒さんおひとりずつ、異なったPizzaを成形していただき、
数種類のPizzaを食べようと思います。
いつものホシノクラスのレッスン形態とは異なり、
「持ち帰り生地はありません」
「生地のこねはありません」 デモはあります。
どうやら、いつも以上にお腹いっぱいになるようです。8月の参加者方の感想より~
朝ごはん、抜いてくるくらいがちょうどいいと噂されてます。(マジ)
8月に親子で参加いただいた、こ○みさんのブログにすべて書いてあります!!
参照
http://ameblo.jp/momokuma0223/entry-12194296282.html普段、イーストクラスの方も、お試しくださいね。お友達も誘ってちょーだい!!
生地もこねないので、簡単に作れます。ホシノ酵母の特性を生かしたもっちりなPizzaです。
堅苦しくなくワイワイ、楽しみながらPizza作って食べましょ~。
※Pizzaのレッスンのため、お2人から4人のレッスンとさせていただきます。
持ちかえり生地なし。タッパーいりません!タッパーいりません!料金 5000円 (レシピ・材料費こみ。)
10月 18日 (火) 10月 22日 (土) 10月 23日 (日) 10月 24日 (月) 10月 25日 (火) 全ての日程が満席となりました。ありがとうございます。お申し込みはレッスン日の1週間前まで、受付ます。 ※上記の日程以外にも、ご希望があれば2名以上でレッスンを承ることもできます。
お気軽にお問合せください。(ご希望に添えない場合もあります)
ご予約は、
ホームページからでもできますが、
メールでも受け付けています。
お申込み後、3日以内にメールを差し上げています。
初めてお申込みの方は、メールでご連絡したのち、郵便で教室までのご案内とレッスンの詳細をお送りします。
お2人でお申込みでも、それぞれメールをください。
お申込みのメールは、
pan_olive_pan@yahoo.co.jp
または、
Oliveのホームページから→
☆☆☆(クリックするとお申込みページに行きます)
必要事項を記入して、お申込みください。
たくさんのご予約お待ちしています。
ご予約は、
Q1.郵便番号・ご住所 ・お名前
Q2.連絡のとれる電話番号
Q3.生年月日
Q4.希望クラス(イースト・ホシノの明記をお願いします。)
Q5.ご希望日または希望の曜日
Q6.パン作りのご経験
Q7.何か一言コメントをお願いします。
(当パン教室はどちらでお知りになりましたか?など。)
Q8.アレルギーの有無、苦手な食材がありましたらお教えください。
毎月のランチのメニューの参考にさせていただいています。
美味しく召し上がっていただきたいので、遠慮なくご記入くださいね。
メールでも、ホームページからでもお申し込み可能です。
基本、先着順となっています。
みなさまのご予約を心よりお待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いします。
スポンサーサイト