3月4月のレッスンのお知らせです。(やっとだな。)
3月4月は共通メニューです。
月の前半は、イーストクラス、15日以降はホシノクラスになります。
スケジュールの後に、細かい大事なことを書いてますので、
現生徒さんもこれからの生徒さんも、よく読んでね。
レッスンの時に抜き打ちテストしますから!!(キリっ)
イーストクラス 各クラス定員4名様です。
「シナモンロール」
① 3月 5日 (日) 残2席② 3月10日 (金)③ 3月11日 (土) 残1席④ 3月14日 (火) 残1席⑤ 3月15日 (水)満席となりました。ありがとうございます!⑥ 4月 7日 (金) 残2席満席となりました。ありがとうございます!⑦ 4月 9日 (日) 残1席満席となりました。ありがとうございます!⑧ 4月10日 (月) 残
1席
⑨ 4月14日 (金)満席となりました。ありがとうございます!⑩ 4月15日 (土) 残り
1席
いずれも、レッスン時間は
10時00分~14時30分ころまで(多少の前後はありますことをご了承ください)
レッスン料金 1回 5000円
(2017年5月のレッスンより料金を500円値上げさせていただきます。よろしくお願いします。)
材料費、レシピ込み、パンのお土産つき。
パンの発酵中を利用して、ランチ+デザートのおもてなし。
ランチは簡単だけど、美味しくてすぐ使えるヒントを差し上げます!!
みんなでパンを焼いて、ランチを作ってワイワイ食べましょう。
生徒さんは、はじめはおひとりで参加する方がほとんど!
パンをこねて、ランチを作って食べて、気がつけば仲良しになってるそんなパン教室です。
ホシノクラス希望の方!
お待たせしました!!予定は下に続きます。。。。
ホシノクラス 各クラス定員4名様です。
「黒糖ぶどう食パン」① 3月24日 (金) 残2席② 3月25日 (土) 残2席③ 3月26日 (日) 残2席④ 4月17日 (月) 残
2席
⑤ 4月22日 (土) 残
1席
⑥ 4月23日 (日) 残
2席
⑦ 4月25日 (火) 残2席満席となりました。ありがとうございます!⑧ 4月26日 (水) 残
2席
⑨ 4月28日 (金)いずれも、レッスン時間は
10時00分~14時30分ころまで(多少の前後はありますことをご了承ください)
レッスン料金 1回 5000円
(2017年5月のレッスンより料金を1000円値上げさせていただきます。よろしくお願いします。)
ホシノクラスは発酵時間が長いので、生徒さんがこねた生地はお持ち帰りいただき、ご自宅のオーブンで焼きあげて完成となるレッスンです。当日は、講師が準備した生地を成形、焼き上げ、ご試食いただきます。
ですので!!
ホシノクラスのみなさんは!!!
タッパーが必要となります!!教室でもタッパーを買うことができますので(320円)、いつでもお声がけください。
なるべく、同じタッパーがいいよ。だってここまで生地を発酵させてね!っていう話をするから、
同じタッパーの方がわかりやすいと思う。
----------------------
先までの予定がわからなーーーーい。入学式とかあるし、1年生になるし(O田さん,D居さんとか)
ほかの方も。大丈夫。私はじっとり待ってますよ(怖)
どちらのクラスもお申し込みはレッスン日の1週間前まで、受付ます。 ※上記の日程以外にも、ご希望があれば2名以上でレッスンを承ることもできます。
お気軽にお問合せください。(ご希望に添えない場合もあります)
ご予約はメールにて受け付けています。
お申込み後、3日以内にメールを差し上げています。
お返事がない場合、大変申し訳ありませんがこちらに届いていない可能性があります。
お手数ですが、再度メールにてお申込みください。
最近、メールを受け取れない事例が多くあります。
パン教室からのメールは、パソコンからお送りしていますので、お申込みの際は受信できるように設定をお願いします。初めてお申込みの方は、メールでご連絡したのち、郵便で教室までのご案内とレッスンの詳細をお送りします。
お2人でお申込みでも、それぞれメールをください。
2回目以降は、郵便でのご案内はございません。
前日、当日のキャンセルの場合、メールではなくお電話をください。レッスンの準備中につき、メールやLINEだと気づかないので、お電話くださいね。
レッスンの遅刻も5分以上遅れそうな時は、電話連絡をくださいね。他の生徒さんも一緒にお待ちしています。連絡をいただければ、先に進められるのでご協力お願いします。
お申込みのメールは、
pan_olive_pan@yahoo.co.jp お申込みの際は、下記の事項をお知らせください。
よろしくお願い致します。
ご予約のメールは
件名「レッスンの申し込み」
Q1.郵便番号・ご住所 ・お名前
Q2.連絡のとれる電話番号
Q3.生年月日
Q4.希望クラス(イースト・ホシノクラスの明記をお願いします。)
Q5.ご希望日
Q6.パン作りのご経験
Q7.何か一言コメントをお願いします。
(当パン教室はどちらでお知りになりましたか?など。)
Q8.アレルギーの有無、苦手な食材がありましたらお教えください。
毎月のランチのメニューの参考にさせていただいています。
美味しく召し上がっていただきたいので、遠慮なくご記入くださいね。
基本、先着順となっています。
みなさまのご予約を心よりお待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いします。
たくさんのご予約お待ちしています。
スポンサーサイト